イベント

2010 SPRING LOVE 〜春風〜 未来のためにできること

平和のフリーパーティー、春風! 代々木公園に集合!! 2010年4月3日(Sat)、4日(Sun) 代々木公園野外ステージおよびその周辺に来てね。 http://www.balance-web.com/harukaze/ 2009年春風報告はこちら http://www.balance-web.com/harukaze/... 画像はベルリ…

セント・パトリックス・デイ・フェスティバル in 日本

やっほー 3月17日はアイルランドの守護聖人セント・パトリックの命日にちなんだ祝日、セント・パトリックス・デイだよ。ダブリンでは5日間もお祭りが続くらしい(今すぐ飛んで行きたーい!) http://www.stpatricksfestival.ie/cms/... http://www.youtu…

キルメイナム刑務所の壁に刻まれた文字

キルメイナム刑務所の天井近くの壁に BEWARE OF THE RISEN PEOPLE と書かれているのを発見 1916年イースター蜂起のリーダーのひとりとしてキルメイナム刑務所で処刑されたパトリック・ピアース (Patrick Pearse / Pádraic Pearse) の詩『反逆者 (The Rebel)…

もうひとつの世界は可能だ

生と死は双子の兄弟。 「死」は常に「生」のそばにいる。 「生」は「死」によって支えられ、意味を与えられている。 だから生と死はふたつでひとつ。 けど「死者」は「生者」と同じようには活動できない。彼らも活動できるけどその活動スタイルは生きてる人…

子どもが皆殺しにされていることを知っていれば、それだけで反対理由になる

《反戦運動は大学から起こった。学生たち、教師も若干参加して、ヴェトナム戦争を議論して、「これは反対だ」という結論に達して、毎日デモをしたりいろいろやったわけです。そのうちに、米国内のほかの組織、たとえば宗教団体とか、一部の経済団体もそうで…

The William Blakes - Secrets Of The State

http://www.youtube.com/watch?...

NO MAN'S LAND @フランス大使館旧庁舎

フランス大使館旧庁舎でのアートプロジェクト。 いろいろ参加してみました。 5th Dimension 欲情 ◀うなってみた 屋外 「落ちてきたら今度はもっと高くみんなで白い羽プロジェクト」◀ 勝手に命名してみた Pierre Filliquet ピエール・フィリケの部屋 ◀祈りを…

Slave Lodge in Cape Town

1679年にオランダ東インド会社の奴隷宿舎として建てられた建物。その後、最高裁判所として使用され、現在は博物館。 2009年3月にここを訪れたときスティーヴ・ビコ (Stephen Bantu; "Steve" Biko) の回顧展に遭遇。 ビコの顔写真を印刷した大きなパネル。 ピ…

勇気と信念にもとづく無数の行為によって人類の歴史は作られる

《決して弱気になってはいけない。たった一人の力では、この地球上に蔓延する社会悪ーーみじめさと無知、不正と暴力ーーに対して何もできないという考えに、けっして屈してはいけない・・・歴史そのものを変えられるほど偉大な人間はそういない。だが、出来…

最後の審判のヴィジョン

最後の審判で劣悪な学と技は崩壊する 精神に関わるものだけがリアル 物質的と呼ばれるもの そんなものはどこにある 欺瞞の産物 存在自体がペテン 誤り=被造物(ひぞうぶつ)はやがて焼き尽くされ 真実=永遠が出現する 人間が視るのを止めると同時に それは…

エンゼルトランペット

1996年、 新宿の三越美術館の「田中一村の世界」展に出かけ、 この花の別名がダチュラだということを初めて知ったのでした。

Appealing to the Public:William Blake in 1809

2009年9月25日(Fri)、10.00–18.00、ロンドンのテート・ブリテン (Tate Britan) にて「Appealing to the Public:William Blake in 1809」と題されたシンポジウムが開催されます。 プログラム 10.00 - 10.30 Tea/Coffee and registration 10.30 - 10.45 Introd…

FUTURISM in Tate Modern, London

テート・モダンで未来派展(FUTURISM) 開催中(2009年9月20日まで) http://www.tate.org.uk/modern/... 松岡正剛の千夜千冊『未来派』 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/... 画像はJacob Epstein によるTorso in Metal from `The Rock Drill' (1913-14) htt…

「キリストの墓の扉の石を脇へ転がす天使」

右下に書名:WB マウント右下に書き込み:「マタイ伝28章第2節」; 銅版画風の文字で上部に書き込み:「白い衣を着たふたりの御使が、ひとりは頭の方に、ひとりは足の方に」、同じく下部に書き込み:「そして扉口から……見守った」 http://www.vandaprints.com…

フィクションの力

フィクションの力でアパルトヘイトと闘った「想像力のゲリラ」と称される南アフリカのナディン・ゴーディマは、自分は事実に基づいたノンフィクションのエッセイや記事を書くけれど、フィクションでしか表現できない「本当のこと」というものがあるのだ、と…

『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』

ジョン・レノンとオノ・ヨーコが、プラスティック・オノ・バンド (Plastic Ono Band ) として1972年に発表した2枚組アルバム。バック・バンドはエレファンツ・メモリー (Elephant's Memory) 収録曲 1. 女は世界の奴隷か! ( Woman Is The Nigger Of The Worl…

オバマ大統領のカイロ演説 in 2009

2009年6月4日、オバマ大統領がカイロで語ったアラブ諸国に向けた歴史的スピーチの全文が ホワイトハウスの公式サイトで読めます。 http://www.whitehouse.gov/... YouTube http://www.youtube.com/watch?... BBC http://news.bbc.co.uk/2/hi/... NIKKEI http…

くものしたであいましょう

六本木ヒルズ森ビル前66(ろくろく)プラザに生息している"Maman" "Maman" は六人(六匹?)姉妹 三人はソウル、ビルバオ( in スペイン)、オタワ(in カナダ)に定住 残りふたりは、ロシアやキューバに現れたかと思うと、ロンドン、ニューヨークまで遠征し…

地上にひとつの場所を

ここ (ici) と (ET) そこ (ailleurs) に http://www.amazon.co.jp/...

非対称の自爆テローー『アワーミュージック (Notre Musique)』#2

あのとき 立ち止まったオルガはなにを感じとっていたのか 彼女にぼんやりと見えていたのはなんだったのか なぜ彼女はあれほど楽しそうにサラエボの街を軽やかに駆け抜けていたのか 彼女にはなにが見えていたのか 目を閉じた彼女はなにを見ていたのか 昨年の1…

Rebels are Sexy

あるいは IT'S SEXY TO RISE UP http://jp.youtube.com/watch?...

冒険ダン吉

拝啓 唐突ではありますが 2008年 夏 冒険ダン吉。 敬具 Lucy

International Arts and Crafts in V&A

現在、ロンドンのヴィクトリア&アルバート・ミュージアム で 『International Arts and Crafts』 展が開催されています。 http://www.vam.ac.uk/vastatic/... ■■Lucy が考える、この展覧会のポイントは、ここ!■■ ■ポイント・その1 アーツ・アンド・クラフ…

GODARD がいるから生きていける in 2003

というわけで、シネセゾン渋谷で4月5日から始まっている「とっておきゴダール4作品連続上映」時限レイトショーですが、ふと気がつくと本日、2003年4月18日は、『右側に気をつけろ(Soigne ta droite)』を当劇場で見ることのできる最終日でありました。そこ…