2009-01-01から1年間の記事一覧

『世界は村上春樹をどう読むか』

森は深くて大きいです。 そして 豊かな出会いがあります。 A Wild Haruki Chase 『世界は村上春樹をどう読むか』(文春文庫) 国際交流基金・企画 柴田 元幸、沼野 充義、藤井 省三、四方田 犬彦・編 http://www.amazon.co.jp/...

チャップリン『独裁者』

真の意味の偉大なるレジスタンス映画。 ナチス=ドイツがポーランドに侵攻し第二次世界大戦が勃発した1939年9月に撮影開始。 1940年公開(すでにこのときフランスはドイツに占領されていた)。 こうした時代のただなかで【笑い】を武器に徹底交戦に出るとい…

2025年までに世界を変える

ジェフリー・ サックス『貧困の終焉ーー2025年までに世界を変える 』 《これは、私たちが生きているあいだに世界の貧困をなくすことについて書かれた本である。何が起こるのかを予想するのではなく、何ができるのかを説明しているだけだ。現在、世界で毎…

MITの無限廊下の壁画

マサチューセッツ工科大学(MIT)の「無限廊下 ( Infinite corridor )」の壁に描かれていました。 http://web.mit.edu/vrtour/movies/... http://web.mit.edu/vrtour/... http://web.mit.edu/vrtour/... http://www.geocities.com/annrata/...

メルヴィル『白鯨』

アメリカ・ルネッサンスの巨匠ハーマン・メルヴィル (Herman Melville) が1851年に世に送り出した巨大宇宙。 http://www.youtube.com/watch?... http://www.amazon.co.jp/gp/product/...

The Elephant Vanishes

村上春樹の短編小説を演劇にしたもの。 2005年、ロンドンのバービカン・シアターでの公演を見ました。 「象の消滅」と「パン屋襲撃」と「眠り」が合体した作品でした。 http://www.cityofsound.com/blog/2004/... 画像は島袋道浩「象のいる星」

ヘミングウェイ『老人と海』

1951年執筆。1952年出版。 人間にとってもっとも重要な普遍的テーマを扱った寓意小説、と Lucy は思う。 http://www.amazon.co.jp/...

アーネスト・ヘミングウェイ

南アフリカでゲームサファリに参加してジープに揺られながら朝日に輝く丘を見ていたらヘミングウェイが考えてたほんとうのことが分かったような気がした。 Ernest Hemingway: Biography http://nobelprize.org/nobel_prizes/...

ジョン・ミルトン『アレオパジティカ』

出版の自由を主張した小冊子。イギリス・ピューリタン革命のさなか1644年11月23日に出版。 表現の自由の権利獲得の歴史において決定的な影響力をもつことになる。 「なぜなら書物は死んだものではなく、生命力を内に秘めているからだ・・・・・・書物は、そ…

大野晋『一語の辞典 神』 I. 日本の神 II. ホトケの輸入 III. カミとホトケの習合 IV. カミとホトケの分離 V. ホトケのぶちこわしとGodの輸入 VI. カミの輸入 VII. 日本の文明と文化 カミの意味は変わっていくか カミ(神)の語源、カミ(神)の観念、日本の…

ミツバチのささやき

ビクトル・エリセ DVD-BOX 『エル・スルー』 『ミツバチのささやき』 『挑戦』 http://www.amazon.co.jp/...

奴隷ではなく囚人たちを

救え 奴隷ではなく 囚人たちを -------a Roman anonymous writer

『ささがねの蜘蛛』

意味不明の枕詞・神話を解いてわかる古代人の思考法 (古事記・日本書紀・万葉集と古代タミル語の饗宴) http://www.amazon.co.jp/... What immortal hand or eye could frame thy fearful symmetry!?

『裸者と死者』

Norman Mailer が1948年に出版しベストセラーとなった小説 http://www.amazon.co.jp/gp/product/...

くものしたであいましょう

六本木ヒルズ森ビル前66(ろくろく)プラザに生息している"Maman" "Maman" は六人(六匹?)姉妹 三人はソウル、ビルバオ( in スペイン)、オタワ(in カナダ)に定住 残りふたりは、ロシアやキューバに現れたかと思うと、ロンドン、ニューヨークまで遠征し…

日本国憲法(前文)

1 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決…

人の姿の自然/自然の姿の人

"Where man is not nature is barren. " (William Blake, "Proverbs of Hell" in 『The Marriage of Heaven and Hell』) 21世紀 これまで存在し得なかった 新たな<自然>が人の姿で立ち現れる。 『天国と地獄の結婚(The Marriage of Heaven and Hell)』 h…

世界が変わる音を聞け!

まだ無名だったセックス・ピストルズの一晩だけのライブに集まったのは たった42人だった Notre Musique (Jean-Luc Godard, 2004) Mahmoud Darwish http://jp.youtube.com/watch?... そして 2009年1月20日正午(日本時間21日午前2時) バラク・オバマ、ア…

地上にひとつの場所を

ここ (ici) と (ET) そこ (ailleurs) に http://www.amazon.co.jp/...

『ゆきゆきて、神軍』

BOX 東中野で映画『ゆきゆきて、神軍』*を見た。あまりの衝撃にうずくまり膝を抱え身動きできなくなりそうなほどだった。 いったいあそこでなにが起きていたのか。ニューギニアのジャングルで《なにが》あったのか。《なにが》。それをわたしはどう考えたら…

世界市民社会におけるコスモポリタン法 / ハーバーマス

ユルゲン・ハーバーマス (Jurgen Habermas) が "Bestialitat und Humanitat" (『Die Zeit』, 54, 18, 29 April 1999; pages 1-8) という論文のなかで提言したとされる「世界市民社会におけるコスモポリタン法」というものに関心を持ちました。で、調べてみた…

「パレスチナの子どもたちのための詩」

イスラエル軍によるガザ自治区の空爆と侵攻に抗議するイルコモンズ編集映像 「パレスチナの子どもたちのための詩 2009 改訂版 (THE OTHER MUSIC FOR PALESTINIAN CHILDREN 2009 revised ver.)」 http://www.youtube.com/watch?... [詩] マフムード・ダルウィ…

非対称の自爆テローー『アワーミュージック (Notre Musique)』#2

あのとき 立ち止まったオルガはなにを感じとっていたのか 彼女にぼんやりと見えていたのはなんだったのか なぜ彼女はあれほど楽しそうにサラエボの街を軽やかに駆け抜けていたのか 彼女にはなにが見えていたのか 目を閉じた彼女はなにを見ていたのか 昨年の1…